火災保険

一条工務店でも地震保険に入る必要がある【入る必要のない場合も紹介】

このサイトは記事内に商品プロモーションを含みます
ソラ美

耐震等級3以上だし地震保険いらないよね?

ソラマル

家が倒れなくても地震保険は必要だよ

地震で家が倒れることはないため地震保険に入る必要がないと思っていませんか?

一条工務店は2倍耐震があり確かに地震に強い家です

しかし家が倒れなくても地震保険は必要になります

地震保険は33.9%と加入率は低いが、災害発生率が高くなり年々加入率が増加している

地域によっては50%を超えます

ただし付帯率だと68.3%と高い

参考:損害保険料率算出機構

加入率:全世帯の地震保険加入割合

付帯率:住宅契約時に地震保険をセットで契約する割合

自然災害が増えており、地震保険加入率は増加傾向です

一条工務店の営業さん情報では、私の地域だと一条工務店で建てた人の50%は地震保険に加入しています

地震保険は必要ないと言われることも多いですが、本当に必要ないのかしっかり検討しましょう

この記事の内容
  • 地震保険が必要な場合と必要ない場合を紹介
  • 自分で地震保険が必要か検討する参考になる

地震保険の解説はこちらを参考にしてください

一条工務店で地震保険が必要な理由

一条工務店でも地震保険は必要

一条工務店は2倍耐震、免震構造をオプションでつけられるなど地震に対して高い性能を持っています

しかし地震保険に加入しておかないと困ってしまうことも、、、

家が倒れなくてもお金がかかる

地震でお金がかかる

地震保険は家が倒壊したときに必要だと考えている人が多い

しかし地震保険は家が倒壊したときに建て直すための保険ではありません

地震保険は家の修繕費や一時的に生活をするために使う保険

立て直すための保険ではない

震度5以上の地震があれば建物の基礎や庭、コンクリートなど部分的にヒビや破損が起こります

参考:気象庁HP

複数の破損があれば修繕費が高額になるため、家の性能が高くでも費用が必要になります

新築だとちょっとした損害でも気になる

家のひび割れ

地震で小さな損害がで出たとき、新築だと気になりませんか?

古い家だと放置する人もいますが、新築だと修繕しておきたいですよね

ちょっとしたひび割れを修繕するだけでも何十万の費用がかかることもあり、地震保険を使って修繕できるように保険加入します

大地震が起こると住めなくなる

大地震で生活できなくなる

地震で自分の家が無事でも住めなくなることがあります

大地震が起こると水道や電線、道路などライフラインが破綻してしまい生活できません

ソラマル

自分の家だけ無事でも生活できなくなる

家や庭など一部でも損害が出ていないと保険は降りない

もし損傷があると引っ越し費用程度にはなるが、全く損傷がない場合は実費

地盤の問題で家が倒れる

建物の耐震性能が高くても地盤が弱いと家が崩れてしまいます

よくあるのが地盤沈下です

地盤沈下では一条工務店の家でも震度5程度で崩れてしまう

一条工務店は地盤調査をしっかりしていますが、完璧ではありません

立地次第では地盤を補強しても弱い

実際に地盤沈下で崩れてしまった一条工務店の家もあります

一条工務店は自然災害による保証がない

一条工務店では地震などの自然災害で家が損壊しても保証がありません

地震による補償がほしければ地震保険に入る必要があります

一条工務店で地震保険に入る必要がない理由

一条工務店に限らず地震保険に入らない人は多いです

地震保険に入らなくてもいいと考える理由を紹介します

地震保険に入らないとデメリットはあるが、保険に加入しなくても被災時に対応できる

保険は自分たちでは生活を保てない場合に加入するもの

もし保険がなくても生活を保てるなら保険は必要ありません

一条工務店の提携している火災保険を紹介

大地震でも家は倒れない

地震で困るのは家が倒壊し住めなくなること

しかし耐震等級3以上の一条工務店では家が倒壊することはほとんどありません

軽微な損害であれば修繕してそのまま住むことができます

被災すると補助金がもらえる

補助金がもらえる

地震で家に住めなくなった場合、国から最大300万円の補助金がもらえます

参考:内閣府HP

家の倒壊以外でも生活保護や災害でケガをしたときなど、条件次第で様々な援助を受けられる

生活ができなくなった場合、条件を満たせば地震保険以外でも国から補助金がもらえます

参考:東日本大震災の被災者支援

補助金がもらえるなら地震保険に頼らなくてもいいかもしれません

貯金額が生活費の1年分以上ある

貯金がある

被災後の生活には貯金額が生活費の1年分あれば生活できると言われています

参考:ダイヤモンド不動産HP

4人家族の平均は月30万円程です

もし補助金+貯金額で1年分の生活費を補えるなら保険に入らなくても生活できる

もちろん家庭によって必要な費用がかわるため一概には言えません

大地震が起こる地域ではない

そもそも大地震が起こる地域ではない場合は地震保険に加入する必要がない

過去の地震歴や未来予想で地震のリスクが全くない場合は保険の費用を貯金にまわす方がいいかもしれません

過去の地震歴(日本気象協会HP

大地震予想(内閣府HP

地震の少ない地域は北九州や大阪、岐阜、富山、山陰地域など

大阪の数は少ないが阪神淡路大震災が過去にあった

頼れる親族や身寄りがいる

頼れる親族がいる

もし大地震で生活ができなくなっても身寄りがあれば一時的に援助してもらえます

補助金の申請や引っ越しなど、生活基盤を整えるまでのつなぎとして助けてもらうのも一つの方法です

身寄りが近所の場合は注意が必要

一緒に被災する可能性が高いため、相手を頼れません

地震保険の割引に使う保証書がない

地震保険の割引には保証書が必要な場合が多いです

一条工務店なら第三者機関に依頼して耐震等級3を証明してもらいます

これは有料で検査してもらうため全員がしているわけではありません

ソラマル

私は耐震等級3の証明書を発行してもらわなかったので、耐震等級で地震保険の割引ができませんでした

割引がないと地震保険は高額な保険料になります

割引できないなら保険に加入しない方が得する可能性がある

一条工務店で建てた人が地震保険に加入した理由

一条工務店で建てた人と私が地震保険に加入した理由をブログやSNSをもとに紹介していきます

住宅ローンが高いので不安になった

不安

一条工務店は決して安い家ではありません

長期的にみてメンテナンス費用や光熱費が安くなり、結果トータルコストで安くなるというのが一条工務店です

しかし地震で家が倒壊して住めなくなると高額な住宅ローンが残ります

住宅ローンが高額なだけに不安が強く地震保険に加入する人が多くなっています

実際、私の地域では一般的には加入率30%なのに一条工務店の施主に限っては50%ほどだと一条工務店の営業から言われました

家が倒れなくても修繕費が必要

一条工務店は耐震性能が高く家が倒壊して住めなくなることはほとんどありません

しかし部分的な損害は出る可能性があります

とくに庭は一条工務店とは関係なく、門柱やブロック塀、カーポートなどが倒壊してしまうことは十分考えられます

部分的な損害でも修繕するなら高額な費用がかかるため、保険で払いたいと考える人は多いです

大地震が予測された地域だった

将来的に地震の起こる可能性が高い地域であれば地震保険に入っておく方が安心です

特に関東では30年以内に大地震が起こる可能性は70%と高い数値になっています

参考:内閣府HP

海が近く津波の恐れがある

津波による被害

地震で怖いのは揺れによる倒壊だけではありません

地震による津波で家が損壊してしまう可能性もあります

海の近くに家を建てる場合は津波による被害も考えなくてはなりません

実際に津波は海からどれくらい離れていればいいか正確にわかりません

川や地形によって津波の侵入距離が変わるからです

地震による津波以外での浸水被害は水災保険が補償

水災保険の解説記事はこちら

地震で住めなくなった話をみた

東日本大震災で被災された方が『震災と我が家』というブログで一条工務店の家が倒壊したと報告しています

実際は地盤の問題が大きかったみたいですが、こんな話を見たら不安が強くなります

新築なので念のため加入した

一条工務店に限らない話ですが、新築のうちは念のためにと地震保険に入る人が多いです

新築割引もあるため、最初は保険に加入しておくといいかなと私も思います

新築だと少しでもキズができると修繕したくなりますからね

地震保険の割引率が高い

割引

一条工務店は省令耐火区分であり、ほとんどの人がオール電化を選択しています

省令耐火区分の住宅でオール電化だと地震保険の割引率は高くなります

割引の詳細は保険会社によって変わることもあり、それぞれの保険会社を比較する必要はある

火災保険を比較する

まとめ

地震保険は33.9%と加入率は低いが、災害発生率が高くなり年々加入率が増加している

地域によっては50%を超えます

ただし付帯率だと68.3%と高い

参考:損害保険料率算出機構

加入率:全世帯の地震保険加入割合

付帯率:住宅契約時に地震保険をセットで契約する割合

自然災害が増加傾向であり、可能なら地震保険に加入しておく方が安心

けれど地震保険は高額な保険料がかかります

少しでも費用を抑えたいなら地震保険に加入する必要が本当にあるか考えてください

地震保険に入った方が良い理由
  • 住宅ローンが高く不安
  • 家が倒れなくても修繕費が必要になる
  • 大地震が予測されている地域
  • 海が近く津波の恐れがある
  • 新築で地震保険の割引率が高い
  • 地盤が悪い

割引率の高い最初だけでも地震保険に加入しておくといいでしょう

地震保険に入らなくてもいい理由
  • 大地震でも家は倒れない
  • 被災すると補助金がもらえる
  • 貯金額が生活費の1年分以上ある
  • 大地震が起こる地域ではない
  • 頼れる親族や身寄りがいる

補助金も貰えるため、地震保険による補償がなくても生活ができる人は保険に入らなくてもいいかもしれません