フローリング

ナノガラスコートとナノピークスを比較【モクリアのおすすめはどっち?】

ソラ美

ナノピークスとナノガラスコートはどっちがいいの?

モクリアの質感を残したいんだけど

ソラマル

性能や光沢が欲しいならナノピークスがいい

モクリアの質感を残すならナノガラスコートがおすすめ

アイスマートのEBコートフローリングでは光沢の強いナノピークスが人気です

ナノピークスの特徴

  • 光沢があり明るい部屋になる
  • 汚れや滑り止め効果が一番強い
  • キズはナノガラスコートよりできやすい

しかしモクリアが出てからは落ち着きのある質感を残したい人が増えました

  • 裸足になりたくなるサラサラの質感
  • 広い幅と丸みのある木目で高級感がある
  • 光沢が苦手でシックな床質を残したい

グランセゾンの住宅設備は高級感と落ち着きのある雰囲気があるため、フロアコーティングは光沢がない方が好まれる

私はグランセゾンでモクリアを採用しています

ソラマル
  • 子どもが小さいので床にキズがつきそう
  • 新築なのできれいに保ちたい

キズを作って子どもを怒ってしまう毎日が嫌なので、フロアコーティングすることに決めました

モクリアの質感が好きな私は施工例を見て『モクリアの質感が残せないかも』と思いました

しかし調べていくうちに質感を残せるナノガラスコートを見つけて森のしずくで施工しています

ナノガラスコートの特徴

  • 硬度が高くキズに強い
  • 光沢が少なく落ち着いた雰囲気
  • モクリアのサラサラな質感を残せる
  • 油汚れはナノピークスよりも落としにくい
この記事の内容
  • ナノガラスコートの施工例を紹介
  • ナノピークスとナノガラスコートの比較
  • フロアコーティングのメリット・デメリット
  • フロアコーティングをおすすめする理由

\森のしずくで施工する人は紹介制度がおすすめ/

見積りで紹介者IDを入れると5%割引(数万円)されます

モクリアはナノガラスコートがおすすめ

モクリアのナノガラスコート施工前

モクリアにナノガラスコート施工をする前

        

モクリアのナノガラスコート施工後

モクリアにナノガラスコートを施工したあと

参考:森のしずく施工例

ソラ美

フロアコーティングしたいけど、モクリアの質感を残したい

  • ナノピークスの光沢感が苦手
  • モクリアの質感を残したい

それならナノガラスコートで施工しましょう

モクリアにナノガラスコートで施工した場合、光沢感はあまり出ません

サラサラの質感もしっかり残せます

ソラマル

スリッパ派の妻も裸足で生活するようになりました

ナノガラスコートのメリットとデメリット

ナノガラスコートで施工するメリットとデメリット

ナノガラスコートのメリットとデメリットを、実際の使用感を紹介しながら解説します

ナノガラスコートで施工するメリット

  • キズに強い
  • フローリングの質感を残せる
  • 滑り止め効果がちょうどいい
  • ムラができにくい

最もキズに強いコーティング

ナノガラスコートが一番選ばれる理由は、キズに強くフローリングの質感を残せることです

硬度8H、厚さ0.02mmと非常に優れた膜を表面につくれます

硬度8Hはキッチン天板並の強度

また硬いだけでなく柔軟性もあるため乾燥や床暖房などの熱にも変形しづらい仕様です

硬度9H以上のコーティングは逆に硬すぎて割れるので、硬度8Hでコーティング

出典:日本コーティング協会HP

床材の質感を残したまま施工できる

ナノガラスコートは光沢の少ないコーティングが特徴です

一条工務店のモクリアのように

  • サラサラの肌触りを残したい
  • シックで落ち着いた雰囲気がいい
  • 木の材質を感じたい

フローリングの質感にこだわる方はナノガラスコートがおすすめです

とくに一条工務店のようなシートフローリングは繊細でキズに弱いため、フロアコーティンをおすすめします

滑り止め効果がちょうどいい

ナノガラスコートは裸足で走るとちょうどいい

ナノガラスコートは滑り止め効果がナノピークスよりも劣っています

しかし裸足で走り回るにはちょうどいい

ナノピークスだと滑り止め効果が強すぎて、裸足だと引っかかります

靴下を履いていればちょうど良いかもしれませんが、裸足だとナノガラスコートがおすすめです

ムラができにくい

光沢の少ないコーティングのため、キズや劣化で色むらが目立ちません

ナノピークスだとキズの補修や劣化で再コーティングすると、他の床と光沢に差ができます

ムラが気になる人はナノガラスコートがいいでしょう

ナノガラスコートで施工するデメリット

ナノガラスコートはナノピークスに比べると性能面で全体的に低くなります

  • 滑り止め効果が弱い
  • 油汚れがとれにくい
  • 撥水効果が弱め
ソラ美

実際に生活するとどれくらい影響するのかな?

ソラマル

実はそこまで性能の差は気にならないよ

ナノガラスコートは滑り止め効果が弱い?

ナノガラスコートは滑り止め効果が弱い

ナノガラスコートはナノピークスに比べると滑りやすいです

しかし実際はナノピークスの滑り止め効果が高すぎるため、ナノガラスコートで施工しても気になりませんでした

我が家は子どもが走りまわってもこけたことがない

ポイントは裸足かどうか

裸足なら走り回っても滑ることは、ほとんどありません

しかし靴下や滑りやすいスリッパなどを履いているとこける可能性があります

ソラマル

掃除も定期的にして汚れを取ってね

表面が汚れていると少し滑りやすくなります

コーティングが汚れに覆われていると滑り止め効果が低下する

油汚れに弱いが生活に支障はない

ナノピークスに比べて油汚れに弱いです

油汚れは

  • 皮脂
  • 料理の油跳ね
  • 油性マジックなど

皮脂や料理の油跳ねは軽く拭くときれいにとれるので、日常生活で支障はありません

注意するのは油性マジック

ついてすぐなら取れるが時間が経つととれにくい

子どもが油性マジックで落書きした場合、気づくのが遅れて数日放置

そうなると取るのが大変です

ソラマル

油性マジックでも書かれてすぐならアルコールで取れるよ

撥水効果も少し弱いが気にならない

ナノピークスに比べて撥水効果も劣ります

しかしシミになったり、掃除が大変になるほど差がでるわけではありません

ナノガラスコートでも撥水効果はしっかりあるので安心してください

劣化が目立たず再コーティングできない

ナノガラスコートはナノピークスと違い、劣化したときにコーティングのはがれ具合がわかりません

そのため再コーティングの依頼が難しいです

森のしずくもナノガラスコートは再施工をしないと言っていました

ソラマル

逆に言えばムラが目立たないというメリットにも感じますけどね

30年性能保証があるため、明らかに差があれば施工漏れの可能性があるため、森のしずくへ相談しましょう

ナノピークスで施工するメリットとデメリット

ナノピークスで施工するメリットとデメリット

ナノピークスは森のしずくで人気の高いフロアコーティングです

性能は1番高く光沢もあり高級感が出ます

ここではナノピークスのメリットとデメリットを紹介します

ナノピークスで施工するメリット

ナノピークスのメリットはすべての性能が高いことです

  • 汚れと水に強く掃除がラク
  • 光沢のある明るい部屋
  • ペットも安心な滑り止め
  • 感染症対策ができる
  • 再施工ができる

掃除が1番ラクなフローリング

ナノピークスは汚れと水がすぐにういてくる

ナノピークスは油や水をはじくため、汚れが付着した直後から浮いてきます

汚れも定着しにくく、サッと拭き取るだけできれいになります

油性マジックですらアルコールで拭きとると簡単にきれいになる

光沢が強く部屋が明るくできる

光沢が強く部屋が明るくできる

出典:森のしずく施工例

ホワイトなど明るい色合いのフローリングや明るくしたい部屋で最適です

ナノピークスの光沢は光を反射するため部屋全体が明るくなります

ペットも安心な滑り止め効果

ペットも安心な滑り止め効果

ナノピークスの滑り止め効果は最も強いです

ペットや子どもが走り回ってもこけないようになっています

ナノガラスコートだと多少滑るため、ネコが高いところから飛び降りると滑ってしまうことがあります

ペットの安全を考えたらナノピークスがおすすめ

消毒効果の強い薬剤も使える

ノロウイルス、コロナウイルスなど感染症は多数あります

同じ家で生活していると感染予防で消毒は必要です

とくに子どもは急に嘔吐するため床が汚染されます

消毒効果の強い次亜塩素酸などはフローリングが傷むため、フロアコーティングしていないと使いづらい消毒です

再施工ができる

ナノピークスはナノガラスコートと違い、コーティングがはがれると見てわかるぐらい差がでます

そのためコーティングがはがれたら保証で再施工が可能

ナノガラスコートだとコーティングの剥がれ具合がわかりにくく、再施工が難しい

ナノピークスで施工するデメリット

ナノピークスは高性能だがデメリットもあります

  • 硬度が劣る
  • ムラが目立つ
  • 光沢でまぶしい
  • 滑り止めが強すぎる

キズがつきやすく目立つ

ナノピークスはキズがつきやすい

ナノピークスはナノガラスコートよりも硬度が劣ります

そのためキズがつきやすい

ナノガラスコートなら浅くてすむキズが、ナノピークスだとえぐれることもあります

光沢が強いのでキズが目立ってしまうのもデメリットです

ソラマル

補修するとほとんど目立ちませんが、再コーティングするのでよく見ればわかります

光沢が強くてまぶしい

ナノピークスは光の反射でまぶしい

ナノピークスは光沢が強いため光を反射します

照明や太陽光をフローリングが反射するため、明るすぎる部屋だとまぶしく感じます

とくに目の病気を持っている人だとほかの人よりもまぶしく感じるので注意してください

滑り止め効果が強すぎる

裸足だと引っかかる

ペットや子どもがこけないように滑り止め効果を期待してナノピークスを選ぶ人は多いと思います

しかし滑り止め効果が高いために起こるデメリットもあります

  • クイックルワイパーが引っかかる
  • 裸足だとつまづく

床の拭き掃除では雑巾やクイックルワイパーが引っかかるため、掃除が大変です

ルンバやプラーバなど、ロボット掃除機なら問題ありません

また靴下やスリッパならまだいいですが、裸足の場合は走っていると足が引っかかってつまづくことがあります

逆にこける原因にもなるため注意が必要です

ナノピークスとナノガラスコートの比較

モクリアはナノガラスコートがおすすめと話しましたが、全体的な性能はナノピークスが高いです

光沢もありアイスマートのEBフローリングでは人気のフロアコーティングとなっています

ナノピークスとナノガラスコートのどっちが良いのか悩みますよね

  • 施工後の見た目
  • コーティングの性能

この2つを比較していきます

フロアコーティング施工後の見た目を比較

ナノピークス施工前

ナノピークス施工後のフローリング

ナノピークス施工後

ナノピークス施工後のフローリング

参考:森のしずく施工例

ナノピークスは光沢が強くEBフローリングでおすすめ

特にアイスマートでは明るく清潔感のある部屋になるため、光沢のあるコーティングが合います

ソラマル

床の質感だけでなく部屋のイメージも考えよう

ナノガラスコート施工前

ナノガラスコート施工前のモクリア

ナノガラスコート施工後

ナノガラスコート施工後のモクリア

参考:森のしずく施工例

ナノガラスコートは光沢が少ないため落ち着きのあるモクリアでおすすめ

ソラマル

一条工務店以外の床材でも施工できるよ

フロアコーティングできない床材もあるので、一条工務店以外で施工する場合は森のしずくへ直接確認が必要です

相談は見積もり依頼をするときに床材の種類を入力してください

見積もりは数万円安くできる紹介割引が使えます

私が紹介できるので相談してください

フロアコーティングの性能を比較

ナノピークスとナノガラスコートは見た目だけでなく性能にも違いがあります

それぞれメリット、デメリットがあるため性能は知っておきましょう

ナノピークスナノガラスコート
キズの強さ★★★★★★★★★
汚れにくさ★★★★★★★★
撥水効果★★★★★★★★★
滑り止め★★★★★★★★
光沢★★★★★★★★
薬剤耐性★★★★★★★★★

ナノピークスは全体的に高性能

ナノピークスの性能は全体的に高性能

参考:森のしずくHP

ナノピークスも実はガラスコーティングです

光沢があり輝くフローリングを30年間保証

0.03mmとナノガラスコートより厚みのあるコーティングで滑り止めや汚れに強くなっています

ソラマル

ペットがいる場合はナノピークスの滑り止めがおすすめ

ソラ美

ナノガラスコートでは、ネコが高いところから飛ぶと床ですべってしまう

汚れにも強く油性マジックは書いた直後から汚れが浮いてくるよ

ナノピークスでは油性マジックの汚れは浮いてくる

ノロウイルスで嘔吐するなど、床に消毒が必要になっても高い消毒効果のある次亜塩素酸を使用できます

ナノガラスコートはキズに特化している

ナノガラスコートはキズに強い

参考:森のしずくHP

ナノガラスコートは硬度がナノピークスよりも高く、キズに特化したフロアコーティングです

ナノピークスならえぐれてしまう深いキズでも、ナノガラスコートなら表面に小さなキズができるだけで済むことがあります

ナノガラスコートのキズは小さくて浅い

実際に子どもがブロックを投げたときのキズです

浅くて小さなキズですみました

ソラマル

光沢も少ないので、キズを修繕しても目立ちません

光沢のあるコーティングをすると、修繕したところが目立つデメリットがあります

ナノガラスコートなら光沢が少ないためキズが目立ちません

小さな子どもがいる家庭やよく物を落とす方はナノガラスコートがおすすめ

フロアコーティングをおすすめする理由

楽しく子育てしたい

高額でデメリットもある

フロアコーティングのメリットとデメリットの詳細はこちら

それでも森のしずくでフロアコーティングをおすすめする理由

  • 新築時のフローリングを維持できる
  • 長期保証の安心がある
  • 子どもがのびのび育つ
  • 一条工務店は全館床暖房
  • フロアコーティングの施工例が多く安心
  • 森のしずくで施工するとサービスが凄い

とくに子育て世代の家族にフロアコーティングはおすすめです

子どもがいると簡単にキズができます

そのたびに子どもを怒ってしまうとお互いしんどいですよね

ソラ美

子どもの寝顔を見て何度も「ごめんね」と謝った

子どもがのびのび遊べて楽しく育児をするのに、フロアコーティングは最適だと思います

森のしずくで施工するとサービス施工がいっぱい

森のしずくは高額ですが、サービス施工も条件次第でたくさんあります

  • クローゼットや水回りのコーティング
  • 壁や全収納の防虫施工
  • 玄関石材コーティング
  • 水回り防カビコーティング
  • リモコンニッチコーティング
  • スリットスライダーコーティングなど

サービスが凄いですよね

さすが一条工務店で一番選ばれているコーティング業者といえます

森のしずくのサービス施工に関しては別記事で紹介しています

予約が取れない【森のしずくのフロアコーティング】紹介や保証をすべて解説新築の床がキズだらけになりそうで怖い、子どもに怒ってばかりでストレス。床のキズを気にせず生活したい方は森のしずくでフロアコーティングしましょう。この記事では森のしずくの紹介をしています。実際に施工した感想や口コミ、安く契約する方法も記載しているので参考にしてください。...

最近は森のしずくと比較して他社も値上がりして、見積もりが変わらないという声もあります

フロアコーティングは森のしずくをおすすめします

私が紹介できるので相談してください

まとめ

  • ナノピークスの光沢感が苦手
  • モクリアの質感を残したい

それならナノガラスコートで施工しましょう

モクリアにナノガラスコートで施工した場合、光沢感はあまり出ません

サラサラの質感もしっかり残せます

ソラマル

スリッパ派の妻も裸足で生活するようになりました

ナノガラスコートのメリットとデメリット

  • キズに強い
  • フローリングの質感を残せる
  • 滑り止め効果がちょうどいい
  • ムラができにくい
  • 滑り止め効果が弱い
  • 油汚れがとれにくい
  • 撥水効果が弱め

ナノピークスのメリットはすべての性能が高いことです

  • 汚れと水に強く掃除がラク
  • 光沢のある明るい部屋
  • ペットも安心な滑り止め
  • 感染症対策ができる
  • 再施工ができる

性能特化のフロアコーティング

性能が高すぎるために起こるデメリットもあります

  • 硬度が劣る
  • ムラが目立つ
  • 光沢でまぶしい
  • 滑り止めが強すぎる

ナノピークスとナノガラスコートの比較

ナノピークスナノガラスコート
キズの強さ★★★★★★★★★
汚れにくさ★★★★★★★★
撥水効果★★★★★★★★★
滑り止め★★★★★★★★
光沢★★★★★★★★
薬剤耐性★★★★★★★★★

ナノピークスは0.03mmとナノガラスコートより厚みのあるコーティングで滑り止めや汚れに強くなっています

ソラマル

ペットがいる場合はナノピークスの滑り止めがおすすめ

ソラ美

ナノガラスコートでは、ネコが高いところから飛ぶと床ですべってしまう

汚れにも強く油性マジックは書いた直後から汚れが浮いてくるよ

ナノピークスでは油性マジックの汚れは浮いてくる

ナノガラスコートは硬度がナノピークスよりも高く、キズに特化したフロアコーティングです

ナノピークスならえぐれてしまう深いキズでも、ナノガラスコートなら表面に小さなキズができるだけで済むことがあります

ナノガラスコートのキズは小さくて浅い

実際に子どもがトミカを投げたときのキズです

浅くて小さなキズですみました

ソラマル

光沢も少ないので、キズを修繕しても目立ちません

森のしずくでフロアコーティングをおすすめする理由

  • 新築時のフローリングを維持できる
  • 長期保証の安心がある
  • 子どもがのびのび育つ
  • 一条工務店は全館床暖房
  • フロアコーティングの施工例が多く安心
  • 森のしずくで施工するとサービスが凄い

とくに子育て世代の家族にフロアコーティングはおすすめです

子どもがいると簡単にキズができます

そのたびに子どもを怒ってしまうとお互いしんどいですよね

ソラ美

子どもの寝顔を見て何度も「ごめんね」と謝った

子どもがのびのび遊べて楽しく育児をするのに、フロアコーティングは最適だと思います

森のしずくは紹介で数万円割引ができます

紹介者に個人情報を教える必要がないため、積極的に利用しましょう

私も紹介できるので相談してください