打ち合わせ

パナソニックのショールームにいってきました

このサイトは記事内に商品プロモーションを含みます

一条工務店のグランセゾンで契約していますソラマルです

今回は新オプションのほっとくリーンフードが気になり

パナソニックのショールームに予約をして

見学に行ってきました

私が感じた事や教えてもらったことを書いていきます

興味があれば一度ショールームに行ってみてください

参考になったのと単純に楽しかったです!

パナソニックのショールームで見たもの

  • ほっとくリーンフード
  • アラウーノSシリーズ

我が家で採用予定のオプションである

ほっとくリーンフードとアラウーノについて

実際に見に行き説明を聞きました

ほっとくリーンフード

パナソニックパンフレットより

外観

とてもコンパクトでした

凹凸がなくスリムでシンプルな感じです

一条工務店のキッチンにとても合いそうでした

掃除

実際にレンジフードのプレートやファンを

外してもらい掃除の手順を聞きました

プレートはワンタッチで外れ

全て食洗器での洗浄で可能

一年に一回で良いそうです

そして次は

レンジフードの掃除で鬼門となる

ファンの掃除です

ファンの掃除

これもボタンを押すだけで外せました

レンジフードの中に潜り込まなくても外せます

残念ながらファンは食洗器不可です

しかし

お湯につけるか中性洗剤で軽くこすると

汚れが落ちるそうです

掃除は10年に一度

フッ素コーティングとファンの高速回転で

10年使ってもほとんど汚れが

こびりついて落ちないようなことはないそうです

ほっとくリーンフードについての記事はこちら

一条工務店の新オプション【キレイツモフード】掃除が10年に1回のレンジフードこの記事では一条工務店の新オプションであるキレイツモフードを紹介しています。10年に1回での掃除でよくなるオプション。レンジフードの掃除は大変なので魅力的ですよね。私は即決で採用しました。...

キッチンの高さ

実際にキッチンに立って

自分たちに合う高さを確認しました

我が家は85cmでよさそうでした

レンジフードの高さには注意が必要!

レンジフードは標準でコンロから80cmの高さ

になるそうです

80cmは身長162cmの妻でも頭に当たります

実際に展示してあるレンジフードを色々見て

高さを合わせると90cmぐらいがちょうどよかったです

ほっとくリーンフードは掃除がしやすいように

低めに設定されているため高さの確認は必ず

した方が良いでしょう

レンジフードの奥行きにも注意

レンジフードはコンロの形で奥行きが変わるそうです

一条工務店では3口で三角形のコンロだと思います

しかしパナソニックのキッチンは3口で横1列のコンロです

三角形のコンロである一条工務店で

このほっとくリーンフードを採用すると

思っている以上にレンジフードが手前に出てきますので

設計段階で注意してください

アラウーノSシリーズ

画像のものと型番が少し違いますが

一条工務店で採用しているアラウーノSⅡと

同じ機能だそうです

スゴピカ素材

陶器ではなくプラスチックのような手触りでした

汚れが落ちやすい素材で軽くふき取るだけで

きれいになります

激落ちバブル

アラウーノといったらこれですね

毎回自動で洗剤による洗浄をしてくれます

トイレを済ませたあと

10秒すれば自動で洗浄が始まるそうです

その10秒待てずに自分で流す人もいるそうですが

トイレの使用頻度が多いほど

掃除をする回数が減るそうです

例:4人家族

トイレ内のブラシ掃除は4か月に1回

洗剤の交換3~4か月に1回

我が家は5人家族となるため

ブラシ掃除は半年に1回

でもいいかもしれないと言われました

トビハネ汚れガード

男性や子どものトイレではフチからこぼれたり

周囲に飛び散ったりします

それを防止するためにフチが作ってあり

漏れないようにしてくれます

男性用ボタン

私も知らなかった機能なのですが

これを押すと

水位が下がり水が周囲に飛び散らないように

設定してくれます

スキマレス設計

凹凸のない作りで拭き掃除がとても簡単にできます

照明の相談

照明についても相談しようかと思ったのですが

照明は別にアドバイザーがいるそうです

そのため照明の相談として

別で予約を取らないといけなかったらしいです

今回はショールーム内にある照明を

見て回るぐらいで終わりにしました

照明に関してはパンフレットをもらいました

普通に見てて楽しいです

家づくりのパンフレット

内装のちょっとした工夫に関するパンフレットを

もらいました

書斎や収納、ランドリールームの工夫が書いてあり

参考になりました

まとめ

一条工務店だから社外品が採用できないし

ショールームに行く必要がないだとか

パンフレットやSNSで見ているから

別に実物を見に行かなくても良いと

思われる方も多いと思います

私もそうでしたが

行ける範囲にショールームがあるなら

一度見に行っても損はないと実際に

行ってみて感じました。