キッチン

一条工務店の【グレイスキッチン】を完全解説。みんなが悩むポイントと後悔。

このサイトは記事内に商品プロモーションを含みます
  • どのキッチンがいいのかわからない。
  • 他社製品を採用できるのか知りたい。
  • 飾り棚(収納)が使いにくそう。
  • シンクや天板の種類、コンセントなど考えることが多くて悩む。
  • どんなオプションを採用すればいいのか知りたい。

契約前や打ち合わせ中にこんな悩みがあると思います。

後悔しないためには一つ一つの特徴をしっかり押さえて、細かいところまで考える必要があります。

私も実際に

ソラ美
  • キッチンは考えることが多すぎてわからない。
  • 収納やサイズはどれがいいのかな?
  • どのキッチンを選んだらいいんだろう。

といった状態になりました。

ソラマル

この記事では打ち合わせで後悔しないよう、グレイスキッチンで考えるポイントを紹介します。

読んでもらえると、キッチンで抑えるべきポイントや、グレイスキッチンのメリットとデメリット、そして各オプションの説明まで細かくわかります。

Contents
  1. グレイスキッチンのデメリット7つ
  2. 私が感じたグレイスキッチンのメリット5つ
  3. グレイスキッチンの外観を解説
  4. キッチンのサイズ
  5. シンクは
    2種類から選択可能
  6. キッチン水栓は
    オプション採用しよう
  7. 浄水器はお好みで
  8. IHクッキングヒーター
  9. マグネット対応パネルがある
  10. キッチンのコンセントは何に使うか
  11. グレイスキッチンにある照明
  12. グレイスキッチンの収納
  13. グランセゾンのカップボード
  14. 床下パントリーがあれば
    収納量は大幅アップ
  15. レンジフードはキレイツモフードがおすすめ
  16. 食洗器は深型はいい
  17. キッチンのフローリングは何がいいのか
  18. 一条以外のキッチンは
    採用できるのか
  19. まとめ

グレイスキッチンのデメリット7つ

ここではグレイスキッチンのデメリットを7つ紹介していきます。

  • 飾り棚(ダイニング側の収納)が使いにくい。
  • 掃除が大変になる。
  • ステップカウンターのようなスペースがない。
  • LDKに圧迫感がでる。
  • キッチンの通路幅に微調整がきかない。
  • スマートキッチンよりダイニング側のコンセントが1口少ない。
  • おしゃれな外観は飽きやすい。

飾り棚(ダイニング側の収納)が使いにくい

グレイスキッチンの飾り棚収納は使いにくい。

グレイスキッチンはダイニング側から見るとかっこよくて外観がおしゃれです。

しかし、飾り棚や左右のキャビネット内の収納スペースは奥行がなく使いづらい。

飾り棚は場所によって異なり、奥行20㎝~8㎝程度。スマートキッチンのような引き出し収納もありません。大き目の物をまとめて収納したい人には向いていません。

きれいに収納を使いこなしている人は収納ケースを別で購入して工夫している。

飾り棚収納の工夫はInstagramで検索するといいでしょう。

こちらは子ども用に本棚をつくっています。元の棚をすべて外す必要はありますが、マネしたくなりますね。

次は向かって左側の棚にシンデレラフィットしたケースです。

最後に向かって右側の収納です。100均でも収納ケースが購入できます。

うまく工夫すれば使いやすい収納になりますが、そもそも整理整頓が苦手な人はあえて飾り棚を無くすこともできます。

グレイスキッチンの飾り棚をなしにできる

グレイスキッチンは飾り棚をなしにできる

出典:一条工務店アイキューブより

グレイスキッチンの飾り棚をなくして壁にすることができます。実際に飾り棚をなくした方がInstagramに写真を載せてくれています。

飾り棚をなくした場合はただの壁になります。しかし、この壁を有効活用できればもっと使いやすくなりそうです。

ソラ美

もし学習スペースやカウンターで夫婦の会話、仕事などしたいなら造作棚があると便利だね。

キッチンの造作棚は便利。

ステップカウンターのようなスペースがない

ステップカウンターの方が使いやすい。

アイ・スマート|性能を追求する住宅メーカー【一条工務店】 (ichijo.co.jp)

実はこのデメリットが一番大きいかもしれません。

グレイスキッチンはキッチンとダイニング側が分かれるため、家族間でのつながりが少なくなります

  • 子どもが目の前で勉強する
  • 夫婦でカウンター越しに会話など

また、I型LDKではダイニング側への動線も悪くなり料理が運びにくくなります。

キッチン前のスペースをリビング学習や晩酌スペースにしたい方は、ステップカウンターやキッズカウンターにするのが良いでしょう。

キッチンを独立させたい人にはグレイスキッチンがおすすめ

LDKに圧迫感が出てしまう

アイランドキッチンが人気。
  • 開放感があり
  • LDKが一体化したキッチン

最近の流行は上のようなアイランドキッチンです。

しかしグレイスキッチンでは飾り棚があることでダイニング、リビングからキッチンが独立しています。

そのため飾り棚やグラビオエッジの壁でダイニング側に圧迫感が出てしまい、部屋が狭く見えたり暗く見えてしまう可能性があります。

LDKをL型にして、ダイニングをキッチンの横にするとダイニングとのつながりが改善します。

動線もよくなり、スポットライトを使用するなど照明の工夫をすることで暗さは改善されます。

キッチンの通路幅に微調整がきかない

グレイスキッチンの通路幅。

通路幅=キッチンとカップボードの間のこと。一条工務店の通路は普通と広めが選べます

普通広め
スマートキッチン80cm106cm
グレイスキッチン83cm128cm

グレイスキッチンで通路幅を広めにすると45cmも広くなります。これは一条ルールが関係します。

一条ルール

グレイスキッチンのグラビオエッジが耐力壁45cmの幅でしか動かせない

キッチンを快適に使うには

  • 1人80~90cm
  • 2人100~120cm

の通路幅がいいと言われています。普段一人で料理をするのに通路幅128cmまでの広さは不要です。

スマートキッチンよりダイニング側のコンセントが少ない

グレイスキッチンでは飾り棚にコンセントがついています。向かって右に2個、左に1個あります。

スマートキッチンでは合わせてコンセントが4個あるため、コンセントの数が1個少なくなります

おしゃれな外観は飽きやすい

おしゃれなものは飽きやすい。

こだわってお金をかけて作ったおしゃれな外観も毎日見ていると飽きてしまいます

人の目はすぐに慣れます。また、そのときの流行りや廃りがあり、そのときにおしゃれでも古くなると微妙に感じるなんてことも。

参考:カヴァースジャパン株式会社

シンプルな方が飽きづらいと言われます。長い年月生活することを考えると外観のよさは大きくメリットにならないかもしれません。

スマートキッチンのようなシンプルな外観の方が飽きにくい。

私が感じたグレイスキッチンのメリット5つ

  • 独立したキッチンが可能。
  • 手元が見えず片付けなくてもいい。
  • 油が飛ばず掃除の手間を省ける。
  • グランセゾンの雰囲気によく合う。
  • 見せるキッチンで想い出を飾れる。

独立したキッチンが可能

グレイスキッチンは独立キッチン。
  • キッチンをダイニングやリビングと分けたい。
  • お客さんが来たときにキッチンの中を見られたくない。
  • 料理に集中したい。
  • 臭いや汚れをキッチンから出したくない。

以上の考えがある場合は独立型のキッチンが向いています。

アイランドキッチンが苦手な方はグレイスキッチンやキッズカウンターが合っています。

手元が見えず片付けにストレスを感じない

  • 来客が多い。
  • 毎日キッチンをきれいにするのが辛い。
  • 子どもに触られたくない。
  • 調味料などをキッチンの上に出しておきたい。

手元が見えないメリットは多いです。賃貸に住んでいたときは調味料をキッチンの上に出しっぱなしにしていました。

しかし今人気のアイランドキッチンでは、毎日使うものを片付けないと目立ちます。

油が飛ばず掃除の手間が省ける

キッチン掃除が簡単。

シンクやコンロ周囲に壁がないと水や油が跳ねてしまい周囲が汚れます足元でさえも油飛びで汚れています。

見えない汚れが飛び散るため掃除が大変。

ソラ美

水や油が飛ぶ心配をしながら、料理や洗い物をしたくない。

そう考えるのであればグレイスキッチンのように、前や横に壁があるキッチンがおすすめです。

  • オイルガードは全てを防げない。
  • シンクからも見えない水が飛ぶ。
  • 濡れたところは細菌繁殖する。

グランセゾンの内装によく合う外観

グランセゾンの内装に合う。

木目調の落ち着いた雰囲気が好きでグランセゾンを選ぶ人は多いです。グランセゾンの住設やモクリアにグレイスキッチンの外観はよく合います。

見せるキッチンで想い出を飾れる

グレイスキッチンはダイニングやリビング側から見せるキッチンになっています。飾り棚の上部は間接照明になっており、飾っているものが強調されます。写真や旅行で買った小物も飾れます

ソラマル

こういった想い出を飾る場所は、家族がよく目に入るところに作りたいですね。

グレイスキッチンの外観を解説

グレイスキッチンには

  • 4つの木目調カラー
  • 間接照明の飾り棚
  • グラビオエッジ
  • 2種類の天板
  • 様々なキッチン前ボード
  • グレイステクスチャー塗装
  • 下がり天井でキッチンを強調

多くのポイントがあります

特徴をおさえ一つ一つ選んでいきましょう

4つのカラーから選ぶ

グレイスキッチンのカラーは4つあります

  • サンド
  • グレージュ
  • ホワイト
  • ダーク

全体の統一感を考えて

フローリングやドアと色をそろえたり

キッチンを目立たせるために

色を変えるなど好みによります

サンド

サンド1
サンド2

サンドはグレージュよりも
明るい色合いになります

木の感じがありつつも
明るい雰囲気づくりができます

サンドとグレージュは
家具にも合わせやすい色になります

グレージュ

グレージュ1
グレージュ2

グレージュはサンドよりやや暗い色です

人気のカラーで
全体的に落ち着いた雰囲気
になります

ダークとグレージュは
間接照明がよく合う色です

ホワイト

ホワイト1
ホワイト2

ホワイトは一番明るい色です

全体的に明るい部屋になり
広く見せる効果もあります

ただダークと同様
インテリアに合わせるのが難しいです

ダーク

グレイスキッチンダーク1

グラン・セゾン|性能を追求する住宅メーカー【一条工務店】 (ichijo.co.jp)

グレイスキッチンダーク2

ダークは一番暗い色です

落ち着いた雰囲気で
キッチンを独立できます

建具をグレージュにして
キッチンを1段階暗いダークにすると
強調することができます

間接照明が最も映える色になります

オープンキャビネット(飾り棚)が魅力

グレイスキッチンは飾り棚があることで

  • キッチンの手元を隠せる
  • 独立したキッチンが可能
  • おしゃれに見える

ダイニングやリビング側から
手元を隠せます

来客があったときに
片付けなくても相手から見えません

キッチンも独立しているため
料理に集中できます

キッチンの臭いや音も
リビング側に漏れにくいです

飾り棚も間接照明で目立ち
おしゃれなキッチンに見えます

グラビオエッジでアクセントのあるキッチンへ

グレイスキッチンには標準仕様で
グラビオエッジの壁を作ることができます

アイスマートでも
カップボード部分に
標準で採用できるます

グラビオエッジとは

  • 凹凸があり光で影を強調し
    立体感を出す
  • 不燃材でキッチンにぴったり
  • 間接照明によりさらに強調される

グラビオエッジの種類を紹介

ブロッコ(Blocco)

ブロッコ

GRAVIO EDGE|DAIKEN-大建工業

砂岩がモチーフで凹凸が長年使ったような深みのあるレンガ積み調デザイン

ホワイト

グラビオエッジのブロッコホワイト

アイボリー

グラビオエッジのブロッコアイボリー

ライトブラウン

グラビオエッジのブロッコライトブラウン

チャコール

グラビオエッジのブロッコチャコール

カルセ(Calse)

グラビオエッジのカルセ

大谷石がモチーフの大きなピースサイズで凹凸が重厚感を与える石積み調デザイン

アイボリー

グラビオエッジのカルセアイボリー

ブロンズ

グラビオエッジのカルセブロンズ

ライトグレー

グラビオエッジのカルセライトグレー

ベージュ

グラビオエッジのカルセベージュ

フルッソ(Flusso)

グラビオエッジのフルッソ

流れ石がモチーフの傾斜した細長いピースで、特徴的な凹凸で影をつくる木端積み調デザイン

ダークグレー

グラビオエッジのフルッソダークグレー

ベージュ

グラビオエッジのフルッソベージュ

ホワイト

グラビオエッジのフルッソホワイト

ココアブラウン

グラビオエッジのフルッソココアブラウン

カーヴァ(Curva)

グラビオエッジのカーヴァ

織物生地がモチーフの形状、ピースがやわらかさを感じさせる乱積み調デザイン

ホワイト

グラビオエッジのカーヴァホワイト

ベージュ

グラビオエッジのカーヴァベージュ

ペールピンク

グラビオエッジのカーヴァペールピンク

フロスティホワイト

グラビオエッジのカーヴァフロスティホワイト

グラビオエッジの注意点

グラビオエッジが標準で採用できるのは

  • カップボードの上下収納の間
  • コンロのダイニング側にある壁

カップボードの上部分を予算削減で不採用にすると、カップボードのグラビオエッジがオプションになる

選べる2種類の天板

グレイスキッチンでは天板を2種類から選べます

キッチン天板の比較記事はこちら

標準だが使いやすいグラリオカウンター

標準仕様ではグラリオカウンター

標準仕様ではグラリオカウンターになります

グラリオカウンターの特徴は

  • 人工大理石を使用し標準だが高級感がある
  • 樹脂が混ざっており汚れがつきにくい
  • レザー調の石目を再現し、石目調フローリングと相性がよい
  • 水と油をはじく成分を配合し掃除がらく

研磨剤が使用できない

表面の耐水と耐汚性能が低下してしまう

表面に凹凸があり苦手な人は、拭き掃除で違和感がある

グラリオカウンターはカラーも選択できます

グラリオカウンターのカラー

高級感のある天然御影石カウンター

天然御影石カウンター

御影石は硬く、耐久性のある墓石に
使われている材質です

天然石を使用しており
一条工務店で採用している天板では
最も高級感があります

表面が輝き高級感がある

つやつやして凹凸がなく
触り心地がよい

料理中に鍋をじか置きでき便利

熱伝導がよく置いておくと
自然解凍が早い

硬度が高いため
食器が割れてしまうことがある

さらさらした感じではないため
人によっては苦手

オプション費用が
10万円と高額

ステンレスシンクしか
選べないため掃除がしづらい

キッチン前ボードは種類が豊富

キッチン前ボード

キッチンボードはコンロの前や横の壁です

ここにコンロから水や油汚れが飛びます

  • 汚れが目立たないようにする
  • アクセントにする
  • 清潔感のある色にするなど

ここのカラーは好みでいいです

当たり前ですが

アイランドキッチンでは選択できません

アイランドキッチンではオイルガードを使用する

オイルガード

アイランドキッチンでは
オイルガードを設置し
油が飛ばないようにします

しかしこれだけでは不十分であるため

多くの人が
ハイタイプへ変更しています

表面はグレイステクスチャー塗装

天然木材に比べて

変色しにくく水に強い木目調パネル

手触りも木のぬくもりがあります

防水や傷つきにくい加工になっています

下がり天井で独立した
こだわりのあるキッチン

下がり天井

グラン・セゾン|性能を追求する住宅メーカー【一条工務店】 (ichijo.co.jp)

キッチンの天井が少し低くなっています

  • 間接照明をつける
  • 木目調など特徴的な壁紙を使う
  • ここだけダウンライトにするなど

リビングやダイニングと分けた空間になり
グレイスキッチンをさらに強調します

どうみてもカッコいい!

下がり天井にすると
カップボードやレンジフード
上部の空白部分を埋められる

キッチンのサイズ

横幅は275cm、シンクは中寄せがいい

キッチンの横幅

横幅は275cm

シンクは中寄せがいい

御影石のシンクは
中寄せしかできない

キッチンの横幅は275cmと
225cmから選択できます

狭いキッチンサイズでは
御影石を選ぶことや
シンクの中寄せができない

そうすると水が床に飛んでしまうため
275cmをおすすめします

シンク位置も中寄せと端寄せが選べます

同様の理由で中寄せをおすすめします

食洗器で毎回洗い物はしない

手洗いしたコップなどを
シンクの右側に一時的に置いて
乾かせると便利です

キッチンの高さは
見に行くべし

キッチンの高さ

キッチンの高さは
身長÷2+5cmがいいと言われています

ただこれには個人差があります

可能なら展示場やショールームで
実際の高さを体験してください

個人的にはショールームをおすすめします

ショールームで専門家に
相談して高さを決める

レンジフードとの高さ関係も
確認する必要がある

レンジフードの高さやショールーム関連の記事はこちら

シンクは
2種類から選択可能

シンク問題はみんなが悩むところです

それぞれの特徴を知ってから
後悔しないよう選びましょう

グレイスキッチンのシンクには
2種類あります

  • ステンレスシンク
  • 樹脂シンク

樹脂シンクとステンレスシンクの比較記事はこちら

ステンレスシンクの特徴

ステンレスシンク

ステンレスシンクは
一般的な銀色のシンクです

水垢とキズがつきやすい

シンクと天板の間に
すき間があり掃除しづらい

サビる可能性がある

水の音が響く

水栓が中央に設置できない

丈夫で耐久性が高く割れにくい

汚れによる色移りが少ない

熱に強い

樹脂シンクの特徴

樹脂シンク

少しデリケートな素材です

シンクのキズ補修に関する記事はこちら

キッチンの掃除を定期的にしている人には
いいと思います

ケチャップやソースによる
着色汚れがつきやすい

熱に弱い
(普通に使う分には問題ない)

御影石では選べない

大きなキズは目立ってしまう

水垢や汚れが目立ちにくい

天板との間にすき間がなく
掃除がしやすい

水栓が中央につくため
使いやすい

水の音が静かで子どもが
起きてきにくい

カラーが選択できておしゃれ

樹脂シンクの掃除に関する記事はこちら

キッチン水栓は
オプション採用しよう

キッチン水栓

標準の水栓でも

  • 食器の汚れが落ちやすいストレート
  • シンク掃除のしやすいシャワー
  • シャワーヘッドを引き出して使える
  • 温水も使える混合水栓

これだけの機能があるため
十分水栓としてはいいのですが

キッチン水栓は普段頻繁に使う設備です

玄関のタッチレスキーと同様

よく使う設備はストレスのない
タッチレスに変更しよう

おすすめオプションはタッチレス水栓

いつも水だけ吐水で省エネのエコセンサー

LIXIL | 水栓金具 | ナビッシュ(非接触水栓・タッチレス水栓)

オプションで28,800円かかりますが

  • 手が汚れていても使える
  • 水の開け閉めがラク
  • 温水と冷水もセンサーで変更可能
  • 光熱費の節約になる
  • 水で水栓が汚れにくく掃除がラク

センサー式はメリットがたくさんあります

足で踏むスイッチ水栓もあるが
子どもが触れるため注意が必要

タッチレス水栓は以前
13,000円のオプション

現在はエコセンサーつきの
高額なものに変更となった

浄水器はお好みで

浄水器

画像は水栓と一体化した浄水器です

別で浄水器水栓を作ることもできますが
これが4000円と最安値になります

別で水栓を作ると
シンク周りが手狭になります

  • 半年~1年ごとにフィルター
    (カードリッジ)の交換が必要
  • 内部の汚れが気になる
  • 必要なら
    ウォーターサーバーでもいい
  • 水を買った方が衛生的

以上のような理由で
我が家は不採用にしました

IHクッキングヒーター

IHクッキングヒーター

オール電化ならIHクッキングヒーターになります

標準でも問題ありませんがグリルで自動調理をしたい人や、掃除を少しでもラクにしたいなら、オプションでラクッキングリルにしましょう

グリルをよく使う方はラクッキングリルを採用する

ラクッキングリル

ラクッキングリルはオールメタルで、ガス用の鍋でも使用可能です

一番のポイントは掃除がラクなこと

ソラ美

グリルは便利で料理の幅も広がるけど、掃除が大変よね

ラクッキングリルの掃除は

  • 内部の拭き掃除
  • プレートは食洗器で丸洗い

とくに食洗器丸洗いは魅力的です

ソラマル

ラクッキングリルは見た目もかっこいい

オプション費用が約10万円と高い

シングルでもラクッキングリルにできるが、安くても10万円近いオプションです

2023年から標準のIHクッキングヒーターが変わった

2022年11月にPanasonicからKシリーズというIHクッキングヒーターが発売されました

一条工務店でも標準仕様をこのKシリーズに変更します

新しいIHではグリル皿がラクッキングリルのようなプレートになります

グリルの網がなくなり掃除しやすくなった

公式YouTubeでも情報公開されていました

ソラ美

ラクッキングリルとの違いも教えて

オプションなんだから、ラクッキングリルの方がいいんでしょ?

ラクッキングリルのメリットは

  • ヒーターがフラットで掃除が一拭きでできる
  • 自動調理機能が優秀で料理のレパートリーが多い
  • 高火力で調理時間が短縮できる
  • 細かい設定で焼き加減を調整可能
ソラマル

グリルで魚しか焼かないなら、標準仕様で十分だね

ガスコンロも採用できる

ガスコンロ
ソラ美

料理がガスが一番!

  • 料理はガスがいい
  • 都市ガスが使える地域だから
    電気と併用したい

といった場合には
ガスコンロも選択できます

ガスコンロ(デリシア)

ガスコンロにもオプションがあります

つやがあり高級感のあるコンロになります

コンロの幅も広くなり
調理がしやすくなっています

マグネット対応パネルがある

マグネット対応パネル

キッチン側にはカウンターに
マグネットがつくパネルを作っています

マグネットを使うことで
調味料の収納や写真をつけておくなど
いろいろと活用できそうです

キッチンのコンセントは何に使うか

コンセントの位置を把握するのは大切です

  • 調理家電
  • スマホの充電
  • ホットプレートなど

キッチン周りには
コンセントがたくさん必要になります

同時に使うコンセントを考えて
配置する

グレイスキッチンのコンセント配置

  • 飾り棚(ダイニング側)の左右
  • カップボード上部
  • 飾り棚(キッチン側)左
  • 家電収納内

家電をたくさん使う人には
コンセントが少ないと思います

グレイスキッチンについている
コンセントだけでは不十分

必要な場所に
コンセントを追加しましょう

グレイスキッチンにある照明

  • 飾り棚
  • マグネットパネル
  • 下がり天井
  • グラビオエッジ上
  • カップボード上部

これらの位置に
照明をつけていることが多いです

キッチンの照明は一条工務店では
ほとんどがダウンライトになっています

ダウンライトは上から
照らすので手元が見えに
くくなる

ダイニング側から
スポットライトで手元を
照らすとよい

キッチンにおすすめの電球は昼白色か温白色

温白色と昼白色

光色切替|住宅用照明器具 | Panasonic

キッチンの照明は
昼白色か温白色がいいです

手元が見やすいのもありますが
食材の色合いがわかりやすいからです

雰囲気が好きだからと電球色にすると
料理がしづらくなります

調光電球にして色を変えられる
ようにするのもおすすめ

ただし調光にすると
費用は高くなります

照明計画に関する記事はコチラを参考にしてください

グレイスキッチンの収納

キッチン収納
キッチン収納
  • ソフトクロージング機能が
    すべての引き出しについている
  • フルスライドで奥まで使いやすい
  • 引き出しの側面が
    ガラスになっており高級感がある
  • 食洗器を深型にすると
    下の収納はなくなる

個人的には
側面ガラスはいらないです
ガラスは絶対汚れます

一条工務店のキッチンは
どれも収納力が高い

カップボードを採用した場合
収納があまるかもしれない

グランセゾンのカップボード

カップボード

グラン・セゾン|性能を追求する住宅メーカー【一条工務店】 (ichijo.co.jp)

カップボード上部も
開けやすい扉になっていますが

年を取ると肩が上がらず届かないですね

カップボード上部の収納は
ケースを買ってきて
収納している人が多い

グレイスカップボードのまとめ記事はこちら

一条工務店のカップボード比較記事はこちら

カップボードのカラー

カップボードのカラー

カップボードは4色選べます

基本的には統一感があるように
キッチンとカラーはそろえる方がよい

カップボードのカウンターは2種類

カップボードのカウンターは
キッチンと一緒で2種類あります

グラリオカウンター
御影石カウンター

カップボードの御影石は
キッチンとは別に
オプション費用がかかる

カップボードのサイズ

カップボードのサイズ

カップボードのサイズは

  • 90cm
  • 135cm
  • 180cm
  • 225cm
  • 270cm

展示場では180cmをよく見かけます

我が家も180cmにしました
家電収納がない場合は
180cmないと
レンジやトースターを置けない

カップボードは下だけにできる

カップボードは上をなくして下だけにもできます

上をなくすことで減額ができます

ソラ美

カップボードの上がなくなると、見た目が気になる

カップボードをなくした場合

新しい選択肢が複数出てきます

  • アクセントクロスを入れる
  • 造作棚を作る
  • 窓を作る
  • 壁にコンセントを作る

造作棚はうまく使えばカップボードよりおしゃれになります

壁補強が必要になりますが

カップボードをなくす方がトータル予算は減額になります

グラビオエッジが標準仕様ではなくなる

グラビオエッジはカップボードの上と下の間に限り標準仕様になっています

上をなくした場合はオプションになります

家電収納はぜいたく品

家電収納

家電収納は炊飯器やレンジなどの
蒸気を外へ出す機能がついています

家電収納にはトビラがついており
トビラを閉めて生活感をなくせます

急な来客でも安心です

隠すだけなら自在棚と
ロールカーテンでも代用できる

家電収納は高額オプションであるため

生活感を隠したいだけなら
ロールカーテンを使う方法もあります

その方が予算削減をできます

家電収納の下部にはゴミ箱を入れられます

しかし
上下のトビラを同時に開けられないため
実際には使いにくい可能性が高いです

床暖房で生ごみは
臭いが強くなる

ゴミ箱を置く場所は
床暖房のないところや
臭いの気にならない場所にする

ナノイーで対策するのもよい

一時的にゴミは袋に入れて

使い終わったら土間のゴミ箱に
捨てに行く人もいます

床下パントリーがあれば
収納量は大幅アップ

床下パントリー

10万円と高額なオプションですが
スライド式になっており使いやすいです

ひとつで高さ44cm、奥行き40cm、
横幅20cm

ペットボトルにすると20本ほど入ります

床下収納であるため
床暖房が使えません

レンジフードはキレイツモフードがおすすめ

キレイツモフード

ほっとくリーンフード| システムキッチン | 住まいの設備と建材 | Panasonic

一条工務店のレンジフードは
お手入れが大変です

オプションですが
掃除がラクになるキレイツモフード
(ほっとくリーンフード)があります

標準仕様ではスターフィルター
で汚れを抑えるしかありません

オプション採用すると
掃除が格段にラクできます

レンジフードの掃除や
キレイツモフードに関する記事は下記を参照してください

一条工務店の新オプション【キレイツモフード】掃除が10年に1回のレンジフードこの記事では一条工務店の新オプションであるキレイツモフードを紹介しています。10年に1回での掃除でよくなるオプション。レンジフードの掃除は大変なので魅力的ですよね。私は即決で採用しました。...

レンジフードは高さも重要です

  • よく頭を打つ
  • 換気がうまくできないなど

レンジフードの高さに関する後悔を
よく聞きます

高さに関する記事はコチラからお願いします

レンジフードには他にもオプションがあります

食洗器は深型はいい

食洗器

食洗器は深型に変更することで
フライパンや鍋など大きなものが
入るようになります

一日分をまとめて洗うのも
深型でないと難しくなります

食洗機をまとめた記事はこちらです

食洗器はミーレが人気

ミーレ

LIXIL | ミーレ食洗機

おしゃれで高性能な食洗機です

ミーレは一条工務店施主の間で
大変人気の食洗機ですが
非常に高額な費用がかかります

一条工務店の食洗機は
パナソニックですがミーレは外国産です

超大容量で
ホームパーティも対応できる

30~40万の追加費用がかかる

ミーレとパナソニックの比較記事はこちら

キッチンのフローリングは何がいいのか

キッチンの石目調フローリング

キッチンのフローリングは

  • モクリア
  • クッションフロア
  • 石目調フロア

このあたりが選択肢になります

フローリングに関する記事はこちら

おすすめは
クッションフロアと
石目調フロア

クッションフロアは
汚れや水に一番強いです

ただグランセゾンでは

キッチンに石目調フローリングを
標準で選べます

グレイスキッチンに
石目調フローリングはよく合います

モクリアでも十分な機能はありますが

フロアコーティングをしていない場合は
長年使うには不向きです

フローリングのまま使いたい方はフロアコーティングがオススメ

コーティングすると水や油、汚れに強く掃除もラクです

2024【森のしずく完全解説】フロアコーティングの気になる保証や費用も新築の床がキズだらけになりそうで怖い、子どもに怒ってばかりでストレス。床のキズを気にせず生活したいなら森のしずくでフロアコーティングしましょう。実際に施工した感想や口コミ、安く契約する方法も紹介。│ソラマル一条工務店で後悔しない家づくり|...

一条以外のキッチンは
採用できるのか

一条工務店は基本的に
自社生産の設備のみが採用できます

しかし施主支給することで
他社製品も採用できることがあります

私の担当してもらった営業所では他社製品の採用はできませんでした

場合によっては100万円超え
の追加費用がかかる

支店によっては
他社製品不可なところもある

まとめ

キッチンは考えることが非常に多いです

オプションに関しても
高額なものが多く予算もかかります

コンセントや照明、収納など
毎日使うキッチンに不満があれば
後悔につながります

大変ですがひとつずつ項目ごとに
自分の望むキッチンになっているのか
確認しながら家づくりをすすめましょう